Privacy Policy

KDX合同会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報保護法及び関連法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱い及び保護に努めます。

1.個人情報保護方針

当社は、ITサービスを提供する企業として、お客様からお預かりする個人情報の重要性を深く認識し、個人情報の保護を当社の事業活動における最重要課題の一つとして位置づけています。当社は、以下の基本方針に基づき、個人情報の適切な保護に努めます。

  • 個人情報を取得する際は、利用目的を特定し、適法かつ公正な手段で取得します。
  • 特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。また、そのための措置を講じます。
  • 個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
  • 法令に定める場合を除き、本人の同意なく第三者に個人情報を提供しません。
  • 個人情報に関する開示、訂正、削除、利用停止等の求めには、誠実かつ迅速に対応します。

2.取得する情報と利用目的

当社は、当社の提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)において、以下の情報を取得します。

  • 氏名、名称
  • 会社名、所属部署、役職
  • 住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先情報
  • お問い合わせや申込書、契約書等にご記入いただいた情報(お問い合わせ内容、ご意見、ご要望、契約内容等)
  • セミナー、イベント等への参加申込に関する情報
  • サービスの利用に関する情報(ウェブサイトの閲覧履歴、利用状況等。Cookie等を通じて取得する場合を含みます。)
  • その他、上記の利用目的に付随して取得する情報

3.個人情報の取得方法

メールもしくは対面にて情報を収集します。

4.個人情報の管理

当社は、取得した個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するため、必要かつ適切な組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置を講じます。

  • 組織的安全管理措置
    個人情報の取り扱いに関する責任者の設置、個人情報を取り扱う従業員及びその役割の明確化、定期的な自己点検の実施、漏洩等の事案発生時の対応体制の整備など。
  • 人的安全管理措置
    個人情報の取り扱いに関する就業規則等の整備、従業員への定期的な研修実施など。
  • 物理的安全管理措置
    個人情報を取り扱う区域における入退室管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏洩等の防止、個人情報の削除及び機器、電子媒体等の廃棄など。
  • 技術的安全管理措置
    アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防御、情報システムの監視など。

また、当社は、個人情報の取り扱いを委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の適正な取り扱いに関する事項を定め、委託先において個人情報が適切に管理されるよう監督します。

5.個人情報の第三者提供

当社は、法令に定める場合を除き、お客様ご本人の同意を得ずに、個人情報を第三者に提供しません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は、お客様の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することがあります。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき、公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき  
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき  

6.保有個人データの開示、訂正、利用停止等

当社は、お客様ご本人またはその代理人から、当社の保有する個人データについて、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」といいます。)のご請求があった場合には、個人情報保護法の定めに従い、適切に対応いたします。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。開示等のご請求の手続きについては、下記「9. お問い合わせ窓口」よりお問い合わせください。ご請求に際しては、ご本人確認のために必要な書類のご提出をお願いする場合があります。また、開示請求につきましては、手数料をいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

7.プライバシーポリシーの変更手続き

当社は、本プライバシーポリシーを適宜見直し、必要に応じて変更することがあります。変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイト上での公表をもって効力を生じるものとします。ただし、法令上お客様の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。

8.免責事項

本ウェブサイトの利用者のプライバシー保護に最大限の注意を払っておりますが、以下の点に関して免責されるものとします。本ウェブサイトを利用される際は、以下の免責事項にご同意いただいたものとみなします。

  • 情報の正確性および完全性について
    当社は、本ウェブサイトに掲載する情報に関して、その内容の正確性、最新性、有用性、および完全性等について細心の注意を払っておりますが、いかなる保証もするものではありません。利用者が本ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為、およびそれに関連して被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。本ウェブサイトの情報は、予告なく変更または削除されることがあります。
  • 外部コンテンツについて
    本ウェブサイトは、外部サイトへのリンクを含んでいる場合があります。リンク先の外部ウェブサイトは、当社の管理下にあるものではありません。外部ウェブサイトの内容、およびそれらの利用により生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。リンクはあくまで利用者の便宜のために提供するものであり、リンク先のウェブサイトの内容について当社が推奨や保証を行うものではありません。
  • サービスの中断または停止について
    当社は、システムの保守、通信回線の故障、天災、その他やむを得ない事情により、本ウェブサイトの提供を一時的に中断または恒久的に停止することがあります。これにより利用者が被ったいかなる不利益、損害についても、当社は一切の責任を負いません。
  • 利用者による情報送信について 本ウェブサイトのお問い合わせフォーム等を通じて利用者から送信される情報について、当社は適切なセキュリティ対策を講じますが、インターネット通信の性質上、情報の安全性および秘密性を完全に保証するものではありません。情報送信に際しては、利用者の判断と責任において行ってください。万が一、不可抗力による情報漏洩等が発生した場合においても、当社の故意または重大な過失に起因する場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
  • プライバシーポリシーの変更について
    当社は、法令の改正、社会情勢の変化、または当社の判断により、本プライバシーポリシーおよび本免責事項を予告なく変更することがあります。変更後のプライバシーポリシーおよび免責事項は、本ウェブサイトに掲載された時点から効力を生じるものとします。利用者は定期的に本ページをご確認ください。
  • 著作権および知的財産権について
    本ウェブサイトに掲載されている文章、画像、動画、プログラムその他のコンテンツに関する著作権およびその他の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。これらのコンテンツを、権利者の許諾なく、著作権法で認められる範囲を超えて利用(複製、改変、頒布、公衆送信等)することはできません。

9.お問い合わせ窓口

個人情報保護担当窓口
メールアドレス:tomokazu.kunii@kdx.llc